静岡県富士市、おうちパンマスターの堀きよみです。
2020.2/9(日)
キッズレシピの「ミルクスティックパン」をお伝えさせて頂きました。
小学生2年生〜高校生の女の子4名。
お母様方が姉妹で従姉妹同士になります。
最初は興味を持たず、末っ子の弟君(年少さん)を囲んで遊んでいましたが、説明デモ→実施となると、1人+1人+…と徐々に集まり、最終的にはお母様方が見守る中子供達の力で、生地作り⇄成型と2グループに分かれての作業が出来ました!!
成形では、子供らしい発想を爆発させ、ハート・うずまき・カタツムリ・ネコ?etc…。様々な形が出来ました!!
焼き上がると⁇
「もう食べられる?」
「簡単ずが無い!!」
と口々に喜びの事が見られました。
成形の際に、沢山触ったり、時間をかけた場合は、生地を20分ほど休ませて焼くとふんわり感が増す事もお伝え出来ました。
お声を頂いています。
参加された動機は?
「家で簡単にパンを作ってみたい。」
「自分で作ったパンを食べてみたいから。」
「親に誘われたから。」
「パンが好きだから。」
おうちパン教室は楽しんで頂けましたか?
「いろいろな形が出来て作り方が分かり易かったから楽しかった。」
「パンの作り方を簡単に楽しく覚える事が出来た。」
「皆んなで楽しく作れて失敗しなかったから。」
「皆んなで作って簡単に出来たから楽しかった。」
習ったパンを御自宅で作られますか?
「おいしそう!簡単に出来る!」
「簡単なので自分で作りたい!」
「簡単に作れたから作りたい!」
「パンが好きだし、家で簡単に作れるから!」
貴重な御意見有り難うございます。
御試食には本日食った「ミルクスティックパン」と「基本のドデカパン ピザ風」をお出ししています。
皆んなで楽しくワイワイとお食事出来ました!
次回は「基本のドデカパン ピザ風」を体験して頂きたいと思います。
#おうちパン
#おうちパンマスター
#富士市
#吉永麻衣子
#瀧本春奈
#傷など
#キッズ
#子供の力
#閃めき
#おうちパン教室3holy(スリー・ホーリー)おいしくって簡単!!堀きよみ
0コメント