おうちパン講座16回目!!

静岡県富士市、おうちパンマスターの堀きよみです。
2020.2/19(水)
「基本の9種類」の「ミルクスティックパン」をお伝えさせて頂きました。
女性1名。
普段からパンを作られたり、パンを習いにも行かれています。
カードを使っての生地のまとめ方、低温発酵なので、手ごねのように沢山捏ねなくても大丈夫!!も伝えさせて頂いてます。
生地のまとめ方も手慣れており、成形もとても綺麗に出来ていました。
スティック・ハート・クローバー・バラと様々な形になりました!!
お声頂いています。
参加された動機は?
「パン作りが好きだから。」
おうちパン教室は楽しんで頂けましたか?
「手軽さ、好きな形が作れて楽しかった!!」
習ったパンを御自宅で作られますか?
「簡単だから作ります。」
次回何を作りたいか?
「色んな種類のパンが作れるようになりたい。」
貴重な御意見有難うございます。
試食会には、参加者がパンが好きということもあり、パン三昧で、「基本の9種類」の「ミルクスティックパン」と一緒に、食パンで作った「クロックムッシュ」と「ドデカフォカッチャ・チーズ入りマジックソルトガーリック」をお出ししています。
パクパクモリモリ!
手が止まらなくたりました!
#富士市
#おうちパン
#おうちパンマスター
#吉永麻衣子
#ミルクスティックパン
#ドデカパン
#食パン
#絆
#友達
#おうちパン教室3holy(スリー・ホーリー)おいしくって簡単!!堀きよみ

おうちパン教室3holy(スリー・ホーリー)おいしくって簡単

0コメント

  • 1000 / 1000