静岡県富士市 おうちパンマスターの堀きよみです。
遅くなってしまいました。
第10回目
12/3(火)
自宅でのおうちパン講座開催を報告させて頂きます。
「基本の9種類」の「フライパンであんぱん」をお伝えさせて頂きました。
女性1名。
リピーターさんです。
お声を頂いています。
参加された動機は?
「いろいろな成形のパンを作って見みたくて。」
おうちパン教室は楽しんで頂けましたか?
「あんこを包んで丸めるのが楽しかい!」
習ったパンを御自宅で作られますか?
「簡単で美味しいので作る!」
貴重な御意見有難うございます。
下準備として、あんこの水分を減らす事もお伝え出来御理解して頂けました。
御試食には「サツマイモのあみパン」も召し上がって頂いてます。
「あんこは、粒 or腰あんでも人それぞれ好みで作れるし、あんぱんが手軽に作れるのを知れて良かった。」と話されていました。
因みに、私も長男も、こしあんが好みです!!
御自宅で焼かれた物は、安納芋をあんにして入れて下さいました!!
綺麗に焼かれています!
とても工夫もされ素敵な方です!!
今回も有難うございました!!
#おうちパン
#吉永麻衣子先生
#瀧本春奈先生
#富士市
#おうちパンマスター
#シニアおうちパンマスター
#おうちパン教室3holy(スリー・ホーリー)おいしくって簡単!!堀きよみ
0コメント