静岡県富士市、おうちパンマスターの堀きよみです。
2020.10.11(日)
おうちパン講座開催を報告させて頂きます。
「ドデカ風ピザ」をお伝えさせて頂きました。
女性1名。年中さんのお子様連れです。
生地のコネ方・粉の性質によって不意分量が変わるので様子を見ながら水分調整が必要・生地の出し方・生地の広げ方・具材によって火が通りにくいものがあるので具材をのせ過ぎない・家にある残り物の具材で楽しくピザが作れちゃう等お話させて頂いてます。
お声を頂いています。
参加された動機は?
「子供と楽しく作れそう。子供に作らせたい。」
おうちパン教室は楽しんで頂けましたか?
「簡単にお家でピザが作れそうなので楽しかった!」
習ったパンを御自宅で作られますか?
「市販のピザよりも美味しく手軽に作れそうなので作りたい!」
貴重なご意見有難うございます。
試食会には「ドデカピザ風」と一緒に「サツマイモのあみあみパン」サラダ&アールグレイをお出ししています。
お子様も一緒に「ドデカ風ピザ」を美味しいと召し上がられていました。
新型コロナウィルスによる感染予防も含め今後も3密を意識た対応を続けて行きたいと思います。
今日も楽しく講座を開催出来て良かったです!
#おうちパン
#おうちパンマスター
#吉永麻衣子先生
#仲間
#絆
#家族
#お子様
#静岡県富士市
#おうちパン教室3Holy(スリー・ホーリー)おいしくって簡単!!堀きよみ
0コメント